07/06 Boardgame Summer Festival(ボドサマ)に出展します!
Q:バッティング・山分けの流れを図解で見たい。
A:ゲムマブログ(宝の奪い合いを体験してみよう!)をご覧ください!
Q:スタミナキューブやガジェットは点数になるの?
A:なりません。このゲームでは、ビースト・レリック、キーストーンのみが勝利点となります。
Q:ガジェットとビースト・レリックはいつ使えるの?
A:全員が出したカヤックカードを表にして、ジャングルのエリアごとのバッティングを確認し始めた所から、最後のエリアの山分けが終わり、地図保有者がビースト・レリックカードを引く前まで使えます。ラウンドの最後に獲得できるビースト・レリックは、そのラウンドでは使用できない点に注意してください。
Q:同じプレイヤーが同じガジェットを同一ラウンド中に使用できない?
A:同じガジェットのカード自体を複数持っていれば、全部使い切ってもかまいません。
Q:ビースト・レリックの効果は何度も使えるの?
A:ビースト・レリックは表にした時にだけ効果を発揮し、表になったレリックはカード効果をもう一度発揮することはありません。
同名のカードがもう1枚手元にある場合は、そのカードが表になった時カード効果を利用できます。
Q:最後のエリアの山分けを行い、地図が誰かの手に渡ったタイミングで「ニセノチズ」や「マスイ・ピストル」は使ってもよいの?
A:もちろんです!地図保有者がビースト・レリックカードを引く前まで使えます。
Q:「ロープ」でできないことは?
A:バッティングと山分けのチェックが終わったエリアには移動できません。
逆に自分がいるエリアのバッティングと山分けのチェックが終わった後で、下流(より▶の数が多いエリア)に移動することはできます。
Q:ビースト・レリックは効果が無くても表にしてよいの?
A:表にして問題ありません。レリックの効果は空振り(効果なし)となりますが、カード自体の点数増加とキーストーンの配置が可能になります。
Q:ビースト・レリックやガジェットを使う宣言が同時になっちゃった。
A:宣言した順での利用になりますが、同時の場合はじゃんけん等で順番を決めてください。
Q:ガジェットが足らなくなった。
A:捨て札がある場合は、捨て札をシャッフルして山札を作り直してから引いてください。
捨て札が無い場合は引けませんので、ため込んだガジェットを使ってください!
Q:ストロボとサルが強い。
A:仕様です。我が家のラック全振り息子(ダイス強者)を恨んでください…
------------------------------------------------------------
Q: I want to see a diagram of the Batting and Resource Distribution process.
A: Please refer to the Game Market blog post (Experience the Treasure Battle!).
Q: Do Stamina Cubes or Gadgets count toward points?
A: No, they don’t. In this game, only Beast Relics and Keystones contribute to victory points.
Q: When can I use Gadgets and Beast Relics?
A: You can use them from the moment all players reveal their Kayak Cards and start checking for overlap in each Jungle area, until the final area’s resource distribution is complete and before the Map holder draws a Beast Relic Card. Please note that the Beast Relic acquired at the end of the round cannot be used during that round.
Q: Can the same player use the same Gadget multiple times in a single round?
A: If you have multiple copies of the same Gadget card, you can use all of them during the round.
Q: Can the effect of a Beast Relic be used multiple times?
A: Beast Relic effects activate only when the card is revealed. Once revealed, the Relic cannot activate its effect again. However, if you have another card with the same name, its effect can be used when that card is revealed.
Q: After the last area’s resource distribution, can I use "Fake Map" or "Tranquilizer Pistol" when someone gains the Map?
A: Absolutely! You can use them anytime before the Map holder draws a Beast Relic Card.
Q: What can’t you do with the "Rope"?
A: You cannot move to an area where overlap and resource distribution checks have already been completed. However, after these checks are complete in your current area, you can move downstream (to an area with more ▶ symbols).
Q: Can I reveal a Beast Relic even if it has no effect?
A: Yes, you can reveal it. Although the Relic’s effect will not activate, the card’s point value will increase, and you can place Keystones on it.
Q: What happens if multiple players declare the use of a Beast Relic or Gadget at the same time?
A: The actions are resolved in the order they were declared. If declared simultaneously, determine the order with rock-paper-scissors or a similar method.
Q: What if we run out of Gadgets?
A: If there is a discard pile, shuffle it to create a new deck and draw from there. If there are no discarded Gadgets, you cannot draw more, so make good use of the Gadgets you’ve been holding!
Q: Strobe and the Monkey are too strong.
A: That’s intentional. Blame my son, the ultimate dice master in our family, who maxed out on luck!
※現時点でのエラッタは特にありません。